Contents
🌅 著者名:アサクラ シュン(Shun Asakura)
📝 基本プロフィール
- 年齢:37歳
- 性別:男性
- 居住地:神奈川県・鎌倉市
- 職業:リモートワーカー/Webディレクター兼コーチング講師
- 趣味:朝ラン、無人駅で降りる旅、モレスキン日記
- 特技:静かに継続すること、早起きで人生を回すこと
「朝5時」にすべてが変わった──
はじめまして。ブログ『朝5時のチートタイム』を運営しているアサクラ シュンと申します。
数年前までの僕は、典型的な“夜型クリエイター”でした。
夜中の2時までPCに向かい、朝は7回スヌーズを押して起きる日々。朝の電車に乗るだけで、その日が“負け戦”のように感じていました。
そんな自分が、ある日「朝5時に起きる」という無謀なチャレンジをはじめてみたんです。
理由は単純。「このままの毎日では、何も変わらない」と思ったから。
初日は眠いだけ。
2日目はゾンビのよう。
でも、3週間目から世界が変わりました。
朝は、自分だけの“秘密基地”
朝5時は、静寂の時間。
SNSもニュースも、誰もまだ起きていない。
家の窓から淡い光が差し込んで、コーヒーの香りだけが立ち上る時間。
その時間にやることは、**「自分のための時間」**だけ。
誰にも邪魔されず、
誰かの“いいね”を気にせず、
自分の中にある小さな声に耳を澄ます時間。
たった1時間でも、人生は静かに、でも確実に変わり始めます。
このブログについて
『朝5時のチートタイム』は、
**「人生を変える最小単位」**をテーマにした早朝生活ブログです。
- 朝5時起き習慣の始め方
- 静かな時間で取り組む読書・瞑想・ストレッチ
- 一人時間を豊かにするガジェットや本
- 朝活で人生が好転したリアルな記録
などを発信しています。
こんな人に読んでほしい
- 夜型で自己嫌悪に陥っている人
- 何かを始めたいけど、時間がないと感じている人
- 忙しい毎日に、自分だけの時間がほしい人
- 早起きに何度も挫折したことがある人
「朝5時は、続かない人がほとんど。でも、続けられた人だけが“人生の抜け道”を見つける」。
そんな感覚を、僕は味わいました。
最後に。
早起きって、正直言ってキツいです。
でも、最初の10日間だけ。
そのあとは、「これを知らずに死ななくてよかった」と本気で思える時間になります。
このブログが、誰かの「もう一度だけやってみようかな」を支える一歩になればうれしいです。
さあ、明日の朝5時、会いましょう。